by SandBox co., ltd
サロンカルテは、ヘアサロン・ネイルサロンなどのサロン向けに作られた、顧客の施術履歴・対応履歴を管理す...
サロンカルテは、ヘアサロン・ネイルサロンなどのサロン向けに作られた、顧客の施術履歴・対応履歴を管理するための顧客管理システムです。【顧客の施術履歴管理に特化】医師が患者の施術履歴をカルテに残すように、美容室でも顧客の管理ができます。サロンカルテならば、前回の施術内容がどのようなもので、担当スタッフが誰だったのか、その時の会話の内容や、施術時・施術後の写真などの様々な情報を、1つのカルテに残していくことができます。
【手書きのメモ】サロンカルテでは、施術時の会話の内容をキーボードで入力する必要はありません。鉛筆で走り書きをするように、タブレットがそのままキャンパスになり、さくっと会話の内容をフリーハンドでメモすることができます。キャンパスは1つのカルテにつき4枚あり、ゆとりをもって書き記す事ができます。記号や図形といった、キーボードでは入力困難な内容も、手書きのメモなら自由自在です。キーボードが苦手なスタッフでも、簡単に使えます
【写真で記録する】施術前後の写真を、カメラで撮影しましょう。タブレットであれば、カメラは付いています。撮影した写真は、そのままサロンカルテのカルテに記録できます。写真で残せれば、前回の施術内容が一目瞭然です。また、古いお客様などは、昔のカルテを見せてあげると、昔話に花を咲かせることもできるでしょう。1つのカルテにつき、2枚までの写真が残せます。
【施術内容・担当スタッフも一覧から選ぶだけ】予め登録しておけば、施術内容も一覧から選ぶだけです。「カット」や「パーマ」などの施術内容をキーボードで入力する必要はありません。担当スタッフについても同様に、一覧から選択するだけです。担当スタッフについては、指名の有り・無しも切り替えが可能です。
【クラウド】大切な顧客カルテのデータは、安全なクラウド上で厳重に管理されます。サロンカルテでは、カルテ情報等のデータを全てクラウド上で管理しております。タブレット本体には一切のデータを保存しません。クラウドにより、様々なメリットが得られますが、ここでは一部をご紹介します
・万が一の紛失・盗難・破損にも強いデータは全てクラウド上なので、破損してもデータは安全です。また、遠隔操作でログアウトが可能なので、盗難や紛失にあっても、顧客データを流出してしまう心配はありません。
・複数台で同時に利用可能データを共有することで、複数台の端末から同時にカルテを作成したり、カルテ内容をチェックする事ができます。特に規模が大きくなってくると、便利な機能です。パソコンからもアクセスが可能で、事務所内ではPC。店舗ではタブレット といった使い分けも可能です。
【前回の施術内容も、瞬時に確認可能】リピートしてくれた顧客が、前回、前々回どのような施術をされたのか、どんな会話をしたのか。誰が担当したのか等、カルテを見ることで内容が確認できます。量が増えて膨大なカルテ量になると、特定のカルテを探すのが大変になりますが、サロンカルテでは現在入力中の顧客に関する過去のカルテを、ボタン一つで呼び出すことができます。
【様々なデバイスで】サロンカルテは、Android5.0以上の端末で動作を保証しております。タブレットでご利用することを前提に開発されていますが、スマートフォンでも、パソコンからでもサロンカルテをご利用になれます。管理者がパソコンから閲覧し、入力はタブレットで行うなどの分業も、思いのままです。また、出張サービスなどの場合は、スマートフォンからのカルテ作成も可能です。